Blog&column
ブログ・コラム

遺品整理の契約書でチェックするポイントについて

query_builder 2021/11/01
コラム
document-agreement-documents-sign
遺品整理を業者にお願いすると契約書を受け取ります。
必ずではありませんが、契約後トラブルが起こることも考えられるので、契約書はきちんと確認しておくべきです。
そこで今回は遺品整理の契約書でチェックするポイントについてご紹介します。

▼内訳の内容を確認する

遺品整理を何度も経験する方は少ないでしょう。
そのため内訳の中には、よくわからない項目があるかもしれません。
わからない項目はそのままにせず、きちんとどんな内容なのか聞いておきましょう。

▼追加料金の有無

業者によって料金体系はさまざまです。
遺品の量や作業時間に応じて追加料金が発生する場合もあるので、こちらもきちんと確認しておきましょう。

▼作業日と支払日の確認

実際に作業をする日はもちろん、支払日の確認もしてください。
遺品整理の支払いは、作業後が一般的です。
もし、作業前に料金を請求される場合は持ち逃げなどの可能性が考えられるので注意しましょう。

▼納得のいかない箇所は確認する

金額に納得できなかったり、疑問がある場合は業者に聞いてハッキリさせておきましょう。
ハッキリしないまま作業を進めたら、トラブルの元になるかもしれません。
きちんとした業者であれば、誤魔化さずにきちんと説明してくれますよ。

▼遺品整理は当社におまかせください

当社では、ご遺族様の気持ちを第一に考えた遺品整理を提供しています。
お客様に見合った料金プランをご提案し、ご連絡頂ければ無料お見積りもおこなっています。
遺品整理をお考えの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

NEW

  • 遺品整理の相談はどこですれば良い?

    query_builder 2022/04/02
  • 遺品整理業者は供養も行ってくれるの?

    query_builder 2022/03/01
  • 遺品整理した品物はリサイクルに出せる?

    query_builder 2022/02/03
  • 遺品整理の費用には保険が使える?

    query_builder 2022/01/05
  • 業者による遺品整理はどのような流れで行われるの?

    query_builder 2021/12/03

CATEGORY

ARCHIVE